【野菜を守ろう!】秋の害虫対策と効果的なグッズのご紹介
公開日:2018年10月15日
こんにちは!ガーデニング研究家の畑です!ここ最近、朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたね。しかし、涼しい秋でも害虫は発生するのです!今回は、そんな秋の害虫対策についてお話しします。
目次
肥料や水のやり過ぎに注意!
肥料や水のやり過ぎは、植物を弱らせてしまいます。結果的に病気にも弱くなり、害虫の標的にされてしまいます。
肥料は説明書き通り行ってください。また、水やりは地表面が乾いてから行うようにしてくださいね。プランターや鉢の場合は、水やりする時には鉢底から水が流れるまでたっぷり与えましょう。
虫よけネットを使おう
害虫対策には、やはり虫よけネットを掛けることがおススメです。プランターの虫よけネットは支柱とセットして販売されています。
鉢底にレンガ等を置いて、風通しを良くしましょう。ナメクジやダンゴムシの発生を抑制できますよ! 自作防虫ネットのつくり方も紹介しています。
黄色のグッズで一網打尽?
害虫対策には、黄色のグッズが便利です。黄色のバケツに水を入れておくと、害虫が寄って来て溺れます。
水の中に中性洗剤を数滴入れると、さらに効果的です。また、虫取りの黄色い「捕虫粘着シート」が商品化されています。
インターネット等でも購入可能なので、ぜひ活用してみてください!
収穫後も抜かりなく!
野菜が負けないように雑草を残すことも、害虫対策には有効です。野菜以外の食べ物があるので、害虫が野菜に集中しません。
雑草を根こそぎ取らず、鎌やファミリーデラックス 140DXで草丈を低く刈りましょう!
また、庭のクモの巣は大切にしてください。クモがチョウやガの成虫を食べることで、数百匹の幼虫の発生を防いでくれます。
予防もしっかりと!
害虫が発生しやすい植物を育てる場合や害虫が発生しやすい時期に栽培する場合は、あらかじめ、しっかりと防虫対策の準備をおすすめします。
いかがでしたでしょうか? 秋も気を抜かず、しっかりと害虫対策をして、お庭の植物を守りましょうね!
▼関連記事はこちら
《今回の作業にオススメ・クラフトチョキ》
クラフトチョキは、ビニール製品のカット、お花の茎のカットにとても向いています。刃先がシャキッと切れ、軽く、握りやすいのが特徴です。
\ お求めは園芸店、ホームセンター、各インターネットショップなどで /
左からEG-330H-W(=FW-330H-W)、 FW-330H-P、 FW-330H-Y、 FW-330H-V、 FW-330H-G、 KG-330H-BK
全長 160mm/刃長 40mm/質量 50g
●高炭素刃物鋼 ●ハードクローム仕上げ ●ソフトグリップ ●刃カバー付
いかがでしたでしょうか?
以上、ハクサイの栽培のコツをご紹介しました。
あわせて読みたい記事はこちら
公式Twitter & アルスケinstagramでキッチンガーデンの様子を更新中!
◎ガーデニングにおススメ|Gクラシックシリーズ
上品な深いグリーンの持ち手で統一された、ガーデニング向け《Gクラシック》シリーズ。ご家庭での園芸作業に便利な刃物が揃っています。お求めは全国のホームセンター・金物店・園芸用品店や各インターネットショップで。
▼アルス商品はこちらからもお求めいただけます
\ はたさんとアルスケのチョキチョキライフ /
大阪堺の刃物メーカー・アルスコーポレーションのマスコット、赤いワニの「アルスケ」と、ガーデニング研究家のはたさん(畑明宏さん)がお届けする『はたさんとアルスケのチョキチョキライフ』。2020年はとある住宅街のマンションに暮らす「花坂さん一家」がアルスケとはたさんとの出会いをきっかけに、ベランダで“キッチンガーデン”に取り組む様子を描きます。