アルスコーポレーション株式会社

Global Site
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社

プロフィール

西 良祐(にし りょうすけ)

大阪府立園芸高等学校教諭、甲子園短期大学教授、常磐会学園大学教授を経て、(社)フラワーソサイエティー名誉会長を勤める。 その他NHKテレビ「趣味の園芸」講師や財団法人川西市緑化協会理事、社団法人日本家庭園芸普及協会技術顧問など。

その他の作業

甘夏の実生

鉢植えで育てている甘夏の実生をしてみたくなりました。甘夏は夏ミカンから生まれた品種です。 写真の株は、ユズを台木にして緑枝接ぎをしたものです。そして、下方の枝にハッサクを緑枝接ぎしてあります。 ...

デコポンの局部深耕

 落葉果樹に比べ、柑橘類は温暖な場所を好みますが、「不知火」(デコポン)はその傾向が強く、殊に新芽の伸び出す(樹液の流れ始めた)早春の低温は非常に危険で、遅れ霜などに注意が必要です。 北摂のわが家は関...

こたつ園芸〔新年の計〕

「温故知新」と言われますので、まずは昨年の出来事から。第一はアライグマの被害。第二にブドウ「藤稔」の裂果です。 アライグマによるブドウ果実被害は、昨年が初めてのことでした。しかし、情報を集めてみると...

八朔の収穫方法と防寒

ハッサク(八朔、学名:Citrus hassaku)は日本原産で、ミカン科の柑橘類のひとつ。独特な苦味と甘味があり、歯触りの良い果肉で人気な柑橘類。5月には白い花を咲かせて、庭木としても楽しめるため...

デコポンの根の保護

南国生まれのデコポン(不知火)を、北摂で恐る恐る育てていますが、簡単な霜除けで元気に越冬しています。おまけに、市販のものほど立派ではありませんが毎年結実してくれますし、味もまずまずと思っています。き...

デコポンの冬越し

美味しさにひかれて植えてしまったのですが、暖地育ちのデコポン(不知火)にすれば、北摂の地での冬の寒さは大変なことでしょう。それに樹体維持だけでなく、果実まで背負っており、その果実が成熟期、それも仕上...

デコポンの枝吊り

果物店では、高級みかん「デコポン」として並んでいますが、これは高品質の果実の商標名で、樹に対しては「不知火(しらぬい)」というのが正式な名称だそうです。 「清見」と「ポンカン」の交配によって誕生した...

ブドウの摘蕾と摘果

家庭の小さな庭で、粒の大きなブドウ「藤稔」の栽培に挑戦しています。 果樹園と異なり、土壌の状態もあまり良くないので、 新梢の生長はそれほど期待できませんが、勢いよく徒長されても困る狭い庭ではかえって...

小庭でブドウ栽培

小さな庭でブドウ栽培を試みています。二本の主枝の一つをパーゴラ用に、もう一つを生垣風に仕立てているものです。 “樹液は上に向かって流れる”ということを考えれば当然のことですが、縦に伸ばした主枝(パー...

庭でブドウ栽培

平成19年秋に「藤稔(ふじみのり)」という品種のブドウを植付けました。種苗会社のカタログを見ると、「ピオーネ」×「井川682号」の4倍体だそうで、「世界一巨大粒」という記載に惹かれて入手してしまった...

新しい記事

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ