アルスコーポレーション株式会社

Global Site
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社

プロフィール

西 良祐(にし りょうすけ)

大阪府立園芸高等学校教諭、甲子園短期大学教授、常磐会学園大学教授を経て、(社)フラワーソサイエティー名誉会長を勤める。 その他NHKテレビ「趣味の園芸」講師や財団法人川西市緑化協会理事、社団法人日本家庭園芸普及協会技術顧問など。

仕立て方

スモモの傘仕立て

鉢植えして4年のスモモ(品種:ソルダム)です。 幹が長く直立していているので、 主柱を下方から改めて発生させようと、 発生させたい位置の少し上の所に針金を巻き付け、 樹液の流れを妨げておきました。 ...

柑橘の幾何学仕立て

狭い庭で四季を通じて各種の果実を収穫できたら…、ということから北摂で果樹栽培に取り組んでいます。柑橘では伊予柑・デコポン・甘夏・温州などが育ち、秋から春の果物になっています。 ところが最近になって、...

リンゴの一文字仕立て

庭の斜面に「王林」というリンゴを植え付けておきましたら、写真のように茂ってきました。植えたときは、常識的に枝を四方に茂らせるつもりだったのですが、新しく設けた通路を枝が遮り、通行に支障が生じてしまい...

桃の鉢栽培(桃の実生)

「桃栗三年柿八年」と言われますが、我が家でも市販のモモを賞味し、種子を播いておいたところ、4年目から開花し、結実するようになりました。しばらくは、『可愛い』ということでしたが年ごとに美味しくなるので...

スモモの仕立て直し

旅行中に、かねてから探していた「ソルダム」というスモモの品種を偶然見つけ、早速入手し鉢植えしたのですが、時期が初夏で、枝葉も茂っていたので、剪定をせずにそのまま植え付けました。 本来なら秋から早春に...

モモの模様木仕立て

昨春に模様木仕立てにするため、強剪定をしたモモですが、案の定大変な徒長ぶりです。そのため、開花したのですが、落果して収穫ができなかったほどです。しかし、期待していた一の枝の充実は顕著です(写真の囲ん...

ミカンの緑枝接ぎ 株の管理

今年の8月下旬に緑枝接ぎをした接ぎ穂から新芽が伸びだしてきました。 接木したときには葉の一部を残しておいたのですが、接木が成功した途端、落ちてしまいました。 逆に失敗した場合には、葉はついたまま穂...

果樹の螺旋仕立て

プラムの代表的な品種「プラム井上」を、数年、鉢で育てていたものを昨年秋に地植えした株が写真です。 どの枝にも蕾が沢山着いています。きっと鉢では養分吸収に限界があり、栄養生長が思うにまかせず、危機を...

鉢物果樹の仕立て方

落葉樹の本格剪定は、冬季の樹液があまり流れていない状態に行うのが一般的です。 春になって、枝先に養分が集まってから剪定をすると、養分の損失が大きくなりますので、少なくとも芽が動く前に済ませておきましょ...

宿根草の仕立て直し

園芸の魅力は、次のシーズンを思い描くことや楽しめることにもありましょう。 「ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ」とくれば、秋の七草ですし、わが国の代表的な薬草であるドクダミ...

新しい記事

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ