果樹盆栽の素材選び
家庭果樹の場合には、一株で何百個もの果実が収穫できることより、一株からは多くなくても、たくさんの種類(品種)があって、しかも周年収穫できることがありがたいものです。特に核家族になるとそうなんじゃない...
新芽の観察
イチジク イチジクの果実は、 春に伸びだした新梢の基部の2~3節目くらいの所から、 各葉腋に着きます。 したがって、リンゴやカキなどのように 結果枝と徒長枝といった見分けが必要ないの...
葉色を窺う
暑さ寒さも彼岸まで、と言われますが、高温から冷涼、長日から短日へと環境が大きく変化する9月に入ったわけです。種まき・植付けなどの作業の時季なんですが、その前に大変なことを怠っていました。 と言うのも、...
怪我と功名
樹勢の強いスモモですが、なんとかなだめすかして鉢で育てています。苗木のときにきちんと主枝を出させる位置を決めて剪定しておけば良かったのですが、そのままにしておいたので幹になる部分が長く伸びてしまい、そ...
葉芽・花芽の観察
木が休眠期に入り、落葉している時期は、樹形や今年の生育状況をチェックする絶好の機会です。 果樹の場合には、今年の収穫を予想するという楽しい作業でもあります。 カキ サクランボ ビワ ミカン...
植物の健康診断?カイガラムシの駆除から土中の害虫対策?
植物の生長期は害虫の繁殖期でもあります。病害虫の被害に注意しましょう。 ☆カイガラムシ 写真は、ツバキの葉が黒く汚れています。スス病と呼ばれる症状で、同化...