庭木やベランダガーデニングの台風対策・暴風雨対策
今年も台風の日本上陸のニュースも増えてきました。
近年、勢力の大きな台風が日本列島に直撃し、甚大な被害をもたらしていますがみなさま台風対策はお済みでしょうか。
ガーデニングにおいて台風や暴風雨の対策は重要です。大切な家庭菜園やお庭はもちろん、自宅や近隣に被害を出さないよう、台風シーズンがやってくる前にしっかりと対策をしましょう。
樹木医でもある、ガーデニング研究家・畑明宏(はたあきひろ)さんにお聞きしました。
ベランダガーデニングの台風・暴風対策、お庭(庭木)の剪定方法や支柱の立て方をイラスト解説でご紹介します。
《目次》
台風・暴風雨による被害はどんなもの?
はたさん、台風に備えて、育てている野菜や果樹を守るために何か気をつけておくことはありますか。
はい、特にマンションの高層階のベランダでは強風に気を付ける必要があります。台風による強風で、せっかく植えた野菜や果樹が折れたり、収穫を楽しみにしていた野菜が被害に合います。また、植物の被害だけではなく、鉢や折れた枝が強風で飛ばされ、近隣にご迷惑を被るケースも増えています。
そうなると大変や…。早めに台風に備えて、被害を避けたい。はたさん、今からでもすぐにできる方法を教えてください。
今回は、マンションのベランダでの台風・暴風雨対策と庭木の台風対策の、2パターンの対策をご紹介します。
ベランダの台風対策・暴風対策
それでは早速、ベランダガーデニングの台風や暴風雨の対策をご紹介します。
台風の被害を避けるために、最も簡単な対策が、植物を室内に避難させること。暴風の間だけ、屋外のプランターや鉢を室内や安全な場所に避難させましょう。果樹などの背が高い植物ほど、被害を受けやすいので、出来る限り、室内に避難させてあげましょう。
ベランダに置いている、じょうろやスコップなどの道具類も室内に入れておくと安全です。
《台風ボックス》などで植物を守る
もう一つの対策は、プランターや鉢を屋外に出したまま植物を守る方法。鉢やプランターは、風の影響を受けにくいベランダの隅に寄せてください。また、小鉢や小ぶりなプランターはそのまま置いておくと危険なので、収納する木製の《台風ボックス》を用意して風の影響を受けにくくしましょう。
ホームセンターや雑貨店、ネット通販では木製ボックスが販売されているので、そういった既製品を活用してもOKです。形や大きさにこだわりたい場合はぜひ手作りしてみましょう!
◎台風ボックスの作り方はこちらの記事で詳しく紹介しています。
💡DIYにオススメ! 工作園芸鋸P-18
お庭(庭木)の剪定と支柱の立て方について
台風による強風では、庭木が折れて窓ガラスが割れてしまう、倒木で車が損傷など、といった様々な被害が起こり得ます。台風に備えて、今一度、ご自宅の庭をご確認いただき、お早めに対策をしましょう。庭木を強風から守るための、剪定方法と支柱の作り方についてはこちらをご参考にしてみてください。
刃物のソムリエ・アルスケのオススメ道具
「こんにちは。刃物ソムリエの、アルスケです。今回の作業にオススメの刃物をご紹介します。」
「今回の作業で刃物を使うのは、台風ボックスを作るとき、ですね。」
《工作にも園芸にも使える! 工作園芸鋸P-18》
「工作園芸鋸P-18は、工作用途に加え、生木も切れる園芸兼用タイプ。さまざまな用途に使用できてご家庭向きです。折り込み式なので使用後も安全に保管できますよ。経済的な替刃式です。」
\ お求めは園芸店、ホームセンター、各インターネットショップなどで /
全長 235(折込時)、407(使用時) mm/刃長 180mm/質量 162g
●高炭素刃物鋼 ●ハードクローム仕上げ ●衝撃焼入 ●アサリわけなし ●二重グリップ ●替刃式
ここまでお読みいただきありがとうございます。
「ここ数年、大型台風や豪雨による甚大な被害の発生が続いています。事前に可能な限り対策をして、何事もないよう祈りましょう!」
📢 公式Twitter & アルスケinstagramでキッチンガーデンの様子を更新中!
◎ガーデニングにおススメ|Gクラシックシリーズ
上品な深いグリーンの持ち手で統一された、ガーデニング向け《Gクラシック》シリーズ。ご家庭での園芸作業に便利な刃物が揃っています。お求めは全国のホームセンター・金物店・園芸用品店や各インターネットショップで。
▼アルス商品はこちらからもお求めいただけます
\ はたさんとアルスケのチョキチョキライフ /
大阪堺の刃物メーカー・アルスコーポレーションのマスコット、赤いワニの「アルスケ」と、ガーデニング研究家のはたさん(畑明宏さん)がお届けする『はたさんとアルスケのチョキチョキライフ』。2020年はとある住宅街のマンションに暮らす「花坂さん一家」がアルスケとはたさんとの出会いをきっかけに、ベランダで“キッチンガーデン”に取り組む様子を描きます。